山行予定 2023/04〜2024/03

日付名称主催実施
2023/04/23月例山行 焼石岳 平七沼コース
2023/04/30雪山交流山行 栗駒山県連中止
2023/05/14月例山行 鳥海山中止
2023/05/28女性交流登山 田代山県連中止
2023/06/11月例山行 焼石岳
2023/07/09初級クライミング講習会(大迫)県連
2023/07/23月例山行 烏帽子岳
2023/08/20月例山行 経塚山(焼石岳連峰)
2023/09/03セルフレスキュー講座(区界)県連
2023/09/23-24月例山行 鳥海山
2023/10/15月例山行 朝日連峰
2023/11月例山行
2023/11/26雪崩入門講座県連
2023/12月例山行
2023/12/09雪崩講習会上級講座 座学県連
2023/12/10雪崩講習会ステップアップ講座 座学県連
2024/01月例山行
2024/01/28雪崩講習会 実技県連
2024/02月例山行
2024/03月例山行

栗駒山からドゾウ沢 山スキー 2023/03/21

アプリ Geographica より引用

この日は会の4人で行ってきました。 気温が高すぎて雪がなくなりそうで、昨年は4月初旬に行って、それなりに滑れたのですが、今年は早めに、条件のいい日に行ってきました。 天気は雲が多いながら晴れ、気温は山頂でもプラスで、風はごく弱く、雪はザラメで、時折、妖怪板つかみが出現しました。 ドゾウ沢は、昨年4月初旬よりもかなり雪が少なく、下の方の急斜面では全層雪崩も見られ、もはやシーズン終盤という感じでした。

08:10 裏掛けコース登山口 駐車スペース
09:20 いわかがみ平
11:10 栗駒山山頂
11:50 東栗駒稜線付近 昼食
12:40 1220mピーク
13:30 新湯沢 裏掛け登山道 渡渉地点
14:00 裏掛けコース登山口 下山

登りは、いつもの雪山ルートで山頂を目指します。 天気も展望もよく、暑いくらいでしたので、順調に山頂に到達。 鳥海山や月山も見えて、しばし大パノラマを堪能しました。

山頂からドゾウ沢までの雪面は快適に滑れて、振り返ると真っ白な栗駒山があって、今年もこんな中を滑れて嬉しかったです。

ボケボケです🙇‍♂️ ちょー速い❗️
ボケボケです😞 雰囲気は分かるかと😅

ドゾウ沢に入る尾根筋付近でお昼ご飯にして、少しトラバースして、ドゾウ沢を拝見。雪は少なく、地面が顔を出しているところが結構ありました。 雪に板を掴まれるところもあるので、少し滑ってから横にトラバースして、1220mピーク手前のコルまでちょっと滑り、ピークまで板を担いで登りました。 そこからは相変わらずの大展望が広がり、最高でした。

緑線は滑った軌跡です この角度だと壁みたいですね!

さて、ここからはツリーラン。今年は、もっと下まで滑ってから沢を渡ろうということで、緩やかな尾根沿いに下って行きます。板つかみも出ずに、快適に滑れました。 そして、沢が見えると、対岸に裏掛け登山道のトイレ跡が見えて、雪は繋がってません。ほぼ裏掛け登山道の渡渉付近に出ました。もう少し上の方が良かったかもしれません。 急斜面を下り、渡れるところを探しますが、結局、時折深い落とし穴付のビミョーな岩伝い渡渉となりました。 なんとか渡って、あとは、斜面をつぼ足で登り、冬限定のショートカットを伝って、駐車場まで帰ってきました。 最後は苦労しましたが、あとは楽々で、景色も素晴らしかったです。

岩手 奥州の山岳会です 春夏秋冬山登りを楽しんでいます