嵐の後の焼石岳 2022/03/27

3月27日、前日の二つ玉低気圧による大嵐の翌日に焼石岳を目指しました。標高が上がるに連れて、ツボ足では膝まで潜る雪になってきました。天候の回復も遅く、霧雨と強風が続くため中沼登山口から引き返しました。

登山道入り口までは積雪がありません。

前日の雨のせいで重い雪です。

ツボ足では膝まで潜るところもありました。

直径2m程の雪玉が転がっていました。

荒沢が金山沢と合流地点の手前に蕗の薹が芽生えていました。

林道ヘアピンカーブのカーブミラー斜めになって耐えています。

中沼登山口のトイレの屋根、雪が重そうです。

中沼登山口、3mのプローブでも地面に届きませんでした。

雪の食卓を作って後続を待ちます。

中沼林道からダム湖にR397

栗駒山 いわかがみ平まで(山スキー)2022/02/13

この日は6人で、栗駒山に登り、東栗駒から滑る計画でしたが、天気は良いものの、風が強すぎて、いわかがみ平まで登り、そこから滑れる斜面を適当に探して滑りを楽しみました。良かった斜面は一度登り返して更に楽しみました。
途中、雪崩弱層テストのやり方を教わりました。
だいぶ下りてきたところで、風を避けて、雪のベンチを作って、並んで談色を楽しみました。
強風ではありますが、ゆったりとした時間を過ごせました。

7:40 いこいの村跡
8:40 いわかがみ平
 (10:20ー11:00 ご飯タイム)
11:30 いこいの村跡

岩手 奥州の山岳会です 春夏秋冬山登りを楽しんでいます