岩手山ピストン2017年8月18日

2017年8月18日 雨のち霧のち曇り

岩手山  御神坂コースをピストン

時間切れで、不動平避難小屋で引き返す

2名

電子地形図25000(国土地理院)を加工して作成

7:10 御神坂駐車場 最初は、上記軌跡にあるように迂回する

  樹林帯、直ぐに林道、そして樹林帯

9:30 大展望台 標高1250m付近

10:00 – 10:50くらい ガレ場通過 標高1400-1600mくらい

12:10 不動平避難小屋

14:00 大展望台

15:10 御神坂駐車場

標高1250m位にある大展望台からの幻想的な風景f^_^;
標高1400m位までは樹林帯 雰囲気いい感じです
ザレ場より上は、夏の花たちが盛りでした
ザレ場を抜けると、ハイマツ帯と岩々地帯を行きます。徐々に傾斜が緩くなります
傾斜が緩くなり、ほぼ平らになったところで、鬼ヶ城コースとの分岐です
避難小屋到着後、時間切れで引き返します
鬼ヶ城分岐手前で一瞬青空が見えました
鬼ヶ城方面を望む
とっても小さいけどキレイな花
登山口近くまで降りると、ブナの二次林がいい感じです

9日後、もう一度、単独で行ってきました。山頂からの動画をどうぞ。

小尾根が見えます ここを登ってきます
鬼ヶ城分岐から岩手山山頂
鬼ヶ城方面 岩手山山頂から
滝沢からの登山方面の8合目避難小屋

栗駒山近況 2017/08/06

いわかがみ平から東栗駒山経由で山頂手前の分岐まで行き、中央コースを下って戻りました。夏も終わりかけで、アザミが出てきました。

電子地形図25000(国土地理院)を加工して作成

なんていう花でしょう?
キレイです
これもキレイです
東栗駒山手前 ガスに包まれています
ちなみに、渡渉は、水量がとても少なく、濡れませんでした
雪渓もほとんどありません
東栗駒山を超えました
もう少しで山頂が見えそう
山頂見えました〜
たまに青空も見えました

北アルプス 白馬岳 2017年7月21日〜24日

7月21日

平泉19:00
7月22日

名立谷浜1:00-5:00仮眠
糸魚川IC5:20
八方インフォメーション6:45~7:00

―タクシー移動―
猿倉登山口7:15~7:30
白馬尻小屋8:30
大雪渓終了10:25

村営白馬頂上宿舎13:30

村営白馬頂上宿舎14:30発

白馬山頂14:45

村営白馬頂上宿舎15:10着

7月23日

村営白馬頂上宿舎5:50発

天狗のコル8:00

白馬鑓温泉10:00~10:40

猿倉15:00

エルモンテ15:45

7月24日

エルモンテ8:30

糸魚川IC10:40
平泉17:20

当初の予定は白馬三山を抜け、天狗山荘宿泊。
翌日不帰キレットを越え、五竜岳を降りるという積もりでした。

しかし、今期は雪の被害の為に天狗山荘は営業しておらず
白馬岳頂上宿舎に泊まり、唐松岳下山とコンパクトに。

所が、朝起きたら予定通りの霧雨。キレットは諦め白馬鑓温泉を
経由して猿倉に戻りましたが、これが大正解。
見事な雪渓かと思えば足のすくむ様なクレバスが出現。
雨水と雪解け水が豊かな水量の沢や滝を作り、アルプスなんだな
と感慨深い景色を満喫しました。

大雪渓
大雪渓を上部から見下ろす

岩手 奥州の山岳会です 春夏秋冬山登りを楽しんでいます